2013.10.22 年長組消防署見学の様子です。 平成25年10月22日(火)年長組消防署見学の様子です。 先ずは、今日お世話になる和泉市消防本部の皆さんに朝の挨拶をします。「おはようございます。」 いつもの感謝の気持ちを込めてお花のプレゼントをします。 カッコいい消防車、梯子車、科学消防車等を見学の為に持ってきて頂きました。救急車も来ています!! 内部の装備について、詳しく指導して頂きました。 梯子車の仕事の内容や、どういう場合に使うか説明してくれました。 散水車や、科学消防車についても詳しく指導して頂きました。 じゃーん!!ちびっ子消防士に変身!! これより、散水訓練を受けます!! 「打ち方ヨーイ!!」 発射します「ファイヤー!!」 的目がけて「撃ちますー!!」 色々な体験をさせて頂き本当に勉強になりました。 和泉市消防本部の皆さん有難うございました。 身体に気をつけて和泉市の平和を守って下さい。 投稿ナビゲーション 前の投稿平成25年度サツマイモ掘りの様子です。次の投稿和泉北信太特別養護老人ホーム北信太デイサービスセンター慰問 見学について 園行事だより(在園児) 園庭開放 情報公開 求人情報 写真販売