2012.05.12 コーラスサークルを実施しました。 平成24年5月12日(土)に午後13時30分〜15時00分まで、コーラスサークルを実施しました。 先ずは、唄いやすい身体づくりから、首のストレッチ中です。 唄うよりも、唄い易い体調に整えるストレッチを多くしました。 この日は、「園歌」、「春の小川」、「春が来た」、 松任谷由美の「春よこい」を練習しました。 手と足を別のリズムで動かす練習です。漫才をしているわけではありません。この日も、楽しく終了しました。 子供達も仲良く遊んで待っておりました。 明徳幼稚園の保護者の皆様まだ一緒に唄えますよ!!希望者は、各担任までご連絡下さい。 角地先生プロフィール 角地 直子 (かくち なおこ) ソプラノ 大阪音楽大学 音楽学部声楽専攻卒業在学中より女声コーラスグループ「ブーケ」を結成し主宰。数少ない実力派女声コーラスグループとして、コンサートやイベントで活躍する他、N.Y 国連本部・中国の北京へ招待され、その歌声を披露している。また、NHKのTV番組“ちょっといい旅”、BS放送“今、子供の歌は”に出演。龍野市の童謡音楽祭では最優秀歌唱賞を受賞する。 ソロ活動に於いては、第21回堺市新人演奏会、堺フィルハーモニーと共演する他、数多くのコンサートに出演。宗教曲のソリストとしても活躍している。 現在、賢明学院小学校、たちばな幼稚園音楽講師、堺シティオペラ会員。 投稿ナビゲーション 前の投稿今回は、『絵本講座』と『お話し広場』次の投稿平成25年年少組の遠足の様子です。 見学について 園行事だより(在園児) 園庭開放 情報公開 求人情報 写真販売